2015年9月にスタートした「ハムワールド」誌は、前号より独立創刊!
本号(5月号)は独立創刊第2号になります。発売ペースは年4回です(3・6・9・12月の19日発売)。
本号の巻頭を飾るのは、注目の新製品アイコムのIC-9700!
運用レポートを掲載しています。購入を検討されている方、ぜひ参考に!
特集では、HFで多バンドに出るためのアンテナ選びを解説。アンテナ選択や調整の参考にしてください!
第2特集では、アマ無線で活用すると便利なアイテムや、ちょっとしたアイディアを紹介しています。
注目の記事として、WIRES-Xのポータブルデジタルノード機能を紹介しています。手持ちの対応機種をアップデートして楽しんでください!
【第1特集】
多バンドにオンエアするためのアンテナ選び!
HFマルチバンド運用法
・屋外型チューナーは魔法の弁当箱
・短縮式で7〜430MHzをワイドにカバー・RHM10の実力
・短縮型多バンドアンテナ調整のポイント
・コイル交換で多バンド対応! コンパクトアンテナの魅力
・シンプル構造で自作も簡単!ダブルバズーカアンテナ
・釣ざおアンテナの活用
【第2特集】
アマ無線に役立つアイディア集
ポータブル電源・発電機の活用/昇圧コンバーターで13.8Vを得る/試してみよう!小技集
【注目の記事】
注目の新機能!PC+無線機でノード局を構築
WIRES-Xの新機能PDNがスタート
【単発記事】
アイコムIC-9700運用レポート
独立記念!読者プレゼント第2弾
Raspberry Piで遊ぼう
D-STAR完全マスター 第5回
FT8を理解する
話題のあの事件を解説
射撃管制レーダーってなに?
アマ無線用人工衛星からの電波をキャッチ
サテライト通信を聴いてみよう!
古希までの取得が目標! 1アマ挑戦記
V/UHF デュアル覆面アンテナの リアゲートへの組込み
ジャンク無線機復活の技
FDK MULTI-750X
ヤエスFT-ONEに恋した私の修理記録
デジタル小電力コミュニティ無線
IC-DRC1運用レポート
チャレンジャー 愛ちゃんの1アマぜったい取りますよ宣言!! Part2
1200MHz・AMローコールスタート
世界の短波放送を聴こう!
ライセンスフリーラジオの世界
超実践的 CW練習法
市民ラジオ無線機 NTS111Tを使ってみた
ニュースフラッシュ
読者プレゼント当選者からのレポート
バックナンバーのご案内
無線機の歴史おもしろエピソード
・電波社サイトで購入はこちらから ↓